• カテゴリ 事業報告 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

センターブログ - 事業報告カテゴリのエントリ

青年フェスティバル開催!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
natsumea 2018-8-28 13:33
8月25日(土)、青年フェスティバルが開催されました。豊橋市青年団協議会主催の夏の恒例のイベントです。
くじびきやスーパーボールすくいなどのコーナー、焼きそばやポップコーンなどの販売もあって、会場は大勢の人でにぎわいました。
運動広場に建てられたやぐらを中心に盆踊りも行われ、大人も子どもも一緒に踊り、楽しい夏のひと時を過ごしました。

気付けばもう8月も終わりですね。
学生のみなさんは夏休みの宿題はもう終わりましたか?
宿題の追い込みはもちろん、夏休み明けの予習などに当センターの図書談話室をどうぞご利用ください!
 
 

 
 8月17日(金)、ちびっ子科学スクール「発電するマラカスを作ろう」を開催しました。
ラップやアルミホイルなどの芯に、振動を加えると発電する圧電スピーカーと、白色LEDを組み合わせてマラカスを作り、発電の仕組みを学びました。
難しい作業の時には保護者も協力し、親子で一緒に工作を楽しみました。

 

 
 7/21〜8/5にかけて、ジュニアチャレンジ講座「バドミントン」を開催しました。
初心者でも少しずつレベルアップできるような様々な練習が行われ、最終日にはダブルスの試合をしました。
「初めて参加して楽しかった」「お友達ができた」「バドミントンが好きになった」などの感想をいただきました。夏休みの良い思い出になったのではないでしょうか。これからもぜひ学んだことを活かして、バドミントンを楽しんでください!
 
 
 
 

ポスター教室を開催しました!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
natsumea 2018-7-29 16:47
7月25日(水)・26日(木)に夏休み恒例の人気講座、わくわく体験講座「ポスター教室」を開催しました。今回も多数の応募があり、抽選によって参加者を決定しました。(抽選の様子はこちら

※ちなみに前回までは「親子ポスター教室」という講座名で、保護者の参加が必須でしたが、今回は小学4年生以上の方はひとりでも参加が可能でした。


それぞれが決めたテーマに沿って、先生と何度も相談しながら下絵を描き進めました。
色を塗るときには、先生から色の選び方やきれいに塗るポイントなど、丁寧なアドバイスもあり、みなさん一生懸命ポスター制作に取り組んでいました。
完成させるには時間が少し足りなかったかもしれませんが、ポスター作りの極意を学んでいただけたのではないでしょうか!?
これから絵を描くときやポスターを作るときにぜひ活かしてください(^^♪
 
 
  

ポスター教室の抽選を行いました。

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
natsumea 2018-7-16 10:54
7月25日(水)・26日(木)開催のわくわく体験講座「ポスター教室」参加者の抽選を行いました。
届いたはがきに番号を割り振り、スタッフが写真のようにガラガラと回して抽選しました。
結果は抽選後、すぐに送付いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました!

 
 
6/30(土)、四季の行事教室「七夕のつどい」を開催しました。四季の行事教室は、「レディースレクわたぼうし」のみなさんによる季節の行事にちなんだゲームや工作を楽しむイベントです。今回は七夕を基にしたさまざまな企画が行われました。
願い事を書いた短冊や折り紙などで作った飾りを笹に結び付け、小さな笹飾りを作りました。
手遊び歌を輪になって歌ったり、みんなで出し合った七夕に関する言葉で行った「七夕ビンゴ」などで、子どもも大人も一緒に楽しい時間を過ごしました。
 
  
  
 
また、「七夕のつどい」の会場を彩った大きな笹飾りは、7月7日までセンターのロビーに飾らせていただきました。
短冊も用意し、来館した方に願い事を書いて笹に飾ってもらいました。
みなさんの願い事が叶いますように!
 
  
広報とよはし7月号にて「定員:各20人」という表記がありますが、これは誤りです。
申し訳ございません。
正しくは「両日合わせて定員20人」になります。どちらか片方のみの参加はできません。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
また、不明な点がございましたら、青少年センターへお問合せください。

わくわく体験講座「はじめての手話!」・「ネイチャーゲーム」を開催しました。

「はじめての手話!」はタイトル通り、はじめて手話を体験する方でも気軽に手話に親しんでもらえる講座です。全5回講座で、次回は第4回。物の名前や数の表現、季節や色など、さまざまな手話を学んでいただいています。
  
 
「ネイチャーゲーム」は、生き物の名前を当てるカードゲームをしたり、青少年センター内の自然を観察したりしました。地面にはいつくばって虫眼鏡を使ってアリの目線になるという、普段なかなかじっくり見ることのない身近な自然を肌で感じていただきました。 
  
 

とき放て!好奇心!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
morii 2018-5-31 17:36

 5月より、青年講座がスタートしています。

護身術は都合により前期の開催を後期に延期させていただきましたが、
ソフトバレーとジャズダンスは絶賛開講中です。
 
記録用に写真を撮らせて頂くのですが、みなさん楽しく参加されているのが伝わってきました。
6月には青年講座に加え、手話講座、ネイチャーゲーム、七夕のつどいを開催します。
ぜひ参加して、さまざまな体験をしてみてください。
 

2年目の発見

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
morii 2018-4-26 15:30

青少年センターに勤めて2年目のもりです。

青少年センターにはたくさんの花や木があるのですが、

その中には「かりん」もあります。

生では食べられませんが、のど飴やジャムの材料に使われている「かりん」です。

そのかりんの木が、なんと樹皮がはがれて(脱皮というのでしょうか)きています。

調べてみたところ、成木になり、樹皮が古くなるとはがれてくるそうです。

はがれたばかりなので黄色がかった色になっていますが、成長するにつれ周りと同じような

茶色になっていき、それが独特の模様を作り出すとのことです。

木を見ると以前から樹皮がはがれていたようですが、気づいたのは今年でした。

センターには他にもたくさんの植物があるので、まだまだ知らないことがたくさんありそうです。

 

6月24日(日)には、そういった植物をはじめとした青少年センターの自然を体験する

「ネイチャーゲーム」という講座を開催します。

詳細は追って掲載させていただきます。

ぜひ参加して、自然を観察して楽しんでください。