センターブログ - moriiさんのエントリ

 青少年センターの音楽室は和太鼓の団体さんがよく利用してくださっています。青少年センターで和太鼓講座をやってみたらどうだろう…ということで、新しく「和太鼓」講座を小学生向け、全4回で開催することになりました。
今回の講座では大太鼓を習いました。参加したお子さんのほとんどがお祭りで叩いたことがあるという程度でしたので、まずはバチの握り方、叩くときの姿勢など基本から教えていただきました。
講座は毎回ストレッチから始まります。太鼓というと腕を使うイメージが強いですが、足も踏ん張るのできちんとストレッチをしないと足が張ってしまうそうです。
1日目は三三七拍子のリズムをマスターし、2日目からは様々なリズムを叩く練習をしました。普段使わない筋肉を使うため腕や手が痛くなったりしましたが、一生懸命練習して1曲仕上げ、最終日には保護者の方々の前で、先生方の締め太鼓や笛、鐘のリズムに合わせて発表会をしました。
キラキラ目を輝かせて、エイヤッサーッなどの掛け声を出したり、バチを高く振りあげたりしてエネルギッシュに太鼓を叩く姿に感動しました。
この講座をきっかけに太鼓を好きになってくれると嬉しいです。

和太鼓の写真1 和太鼓の写真2

和太鼓の写真3 和太鼓の写真4

 7月18日から26日にかけて、ジュニアチャレンジ講座「バドミントン」を開催しました。毎年開催している人気の講座で、今年も多くの参加者が集まりました。
初心者の方も多く、まずはじめに、ラケットの持ち方と素振り、シャトルを使って打ち方の基礎を学びました。さらにサーブやレシーブ、スマッシュなど様々な打ち方も学び、最終日にはダブルスで試合が行えるようになる参加者もいました。
講座後のアンケートでは、上達した実感があると答えた方がとても多く、初めての方はもちろん、試合まであと一歩という方もたくさんの技術を学んだようです。そしてなによりバドミントンの魅力を感じることができたと思います。これからもバドミントンを楽しんでください。

バドミントンの写真1 バドミントンの写真2

バドミントンの写真3 バドミントンの写真4

6月15日(土)『どきどき挑戦講座 絵手紙』を開催しました。

「興味や趣味を広げるきっかけづくりをしたい」そんな願いを込めて今年度からスタートさせたのが、「どきどき挑戦講座」です。連続して行う他の講座と違い、一回だけの講座です。
今回の「絵手紙」は、身近なものを題材にして手軽に作品ができ、親しい人や懐かしい人に自分の思いを届けることができるので、大変人気があります。
まず筆のてっぺんを持つ独特な持ち方を教えていただき、次に横線、縦線、螺旋を描く練習をしました。講師の先生がササッと描いていく様子を見て、あんなふうに描けるか少し不安な思いになる人もいましたが、「絵手紙に下手はありません」という先生の言葉に後押しされ、びわ、ピーマン、紫陽花など旬の果物等を楽しそうに描き、素敵な一言も添えて作品を仕上げていきました。
先生のご指導により、2時間で2,3枚の作品を完成することができ、最後に参加者全員の作品を鑑賞しました。満足そうな笑顔が印象的でした。
絵手紙教室の写真 絵手紙教室の写真2 

5月16日(木)からスタートする青年講座「ヒップホップダンス(初級)」の開催時間が、
広報とよはしとヤングウェーブには『19:30〜21:30』と掲載されていますが、
正しくは『20:00〜21:30』です。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
よろしくお願いいたします。

講座の受付スタート!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
morii 2019-4-6 14:06

4月2日(火)から、青年講座(前期)の受付がスタートしています。
今回は、「ソフトバレーボール」「ヒップホップダンス(初級)」「ジャズダンス(初級)」
の3つの講座を開催します。
初級とついている講座は、後期の青年講座で中級の講座を開催する予定です。
あたたかくなってきて、体を動かすのも気持ちいい季節になってきました。
青年講座で気持ちよく汗を流しましょう。
青年講座の詳細はこちらからご覧ください。

また、4月9日(火)からは「レクリエーション・インストラクター養成講座」の受付がスタートします。
子ども会や老人クラブなどの地域での活動や、学校や職場での行事など、レクリエーション活動は多くの場面で必要とされています。
本講座で、レクリエーション・インストラクターの実技や理論を学んでみませんか。
また、本講座の修了者は、申請することにより(公財)日本レクリエーション協会公認のレクリエーション・インストラクターの受験資格も得られます。
レクリエーション・インストラクター養成講座の詳細はこちらからご覧ください。

平成から令和へと変わる2019年度も、たくさんのイベント・講座を開催していきます。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
今年度も青少年センターをよろしくお願いいたします。

1月8日から2月11日まで実施した施設利用者アンケートへのご協力ありがとうございました。
本日、皆様からいただいたご意見を、センターからの返答と合わせて掲示いたしました。
アンケート結果その1 アンケート結果その2
年季の入った施設で、修繕が追い付いていない部分もありご不便をおかけすることもありますが、気付いたことがありましたらセンタースタッフへお申し出ください。

また、2018年度に開催した講座やイベントの報告も掲示しています。
こちらもぜひご覧ください。
講座報告その1 講座報告その2

今後とも青少年センターをよろしくお願いいたします。

施設利用者アンケートを実施しています!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
morii 2019-1-24 17:01

1月8日(火)から2月11日(月)まで
青少年センターの施設利用者アンケートを実施しています。
すでにたくさんの方にご協力いただいています。ありがとうございます。
アンケートでいただいたご意見やご要望は、出来る範囲で改善をし、
結果もセンターに掲示させていただきます。

2月11日まで実施していますので、ご協力をお願いいたします。

アンケート実施の様子の写真 昨年度のアンケート結果の写真

※写真はアンケート実施の様子と、昨年度のアンケート結果の掲示の様子です。

明日は防災体験講座!

カテゴリ : 
事業報告
執筆 : 
morii 2018-12-7 20:29

明日12月8日は「防災体験講座」を行います。
台風や地震などの災害が起きた時に、自分でできることはどんなことがあるか。
また、青少年センターのある牟呂町は近くに牟呂用水があり、水害の心配もあります。
明日の講座では、豊橋市防災危機管理課の職員の方にお越しいただき、
水害への備えについての講話をしていただきます。

また、その他にも様々な体験をすることができます。
詳しくはチラシをご覧ください。

災害への備えとして大切なこと、必要なことを一緒に考えて学んでみませんか。

12月9日(日)開催の四季の行事教室「クリスマスのつどい」は
募集定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

【参加される方へ】
開催日当日は、参加者分の参加費(200円)を受付の際にお渡しください。

一足早いクリスマスを楽しみましょう♪
 

写真は昨年の「クリスマスのつどい」の様子です。

 12月15日(土)に開催する「ミニ門松づくり」は募集定員に達したため、締め切らせていただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

なお、同日開催の「しめ縄づくり」の参加者は募集中ですので、ぜひご応募ください。